症状別治療内容

service

胃の痛み

胃の痛み

胃の痛みは、多くの方が感じたことのある症状ですが、痛みの程度や頻度によっては日常生活に大きな影響を与えます。
このページでは、ストレスや体質により胃の痛みを感じやすい方への鍼灸治療についてご紹介しています。ぜひご覧ください。

胃の痛みの鍼灸治療

胃の痛みの改善には、原因によって施術のアプローチを変えて治療を行います。
ここでは、ストレス(緊張や落ち込み)や体質(もともと胃が弱い)により起こる胃の痛みへの鍼灸治療をご紹介します。

ストレスによる胃痛

「気」の流れを促すツボへの鍼

胃の不調があり、精神的なストレスを感じている方の多くに、肩甲骨から腰にかけての筋肉に緊張や張りがみられます。

背中には、胃腸の不調に効果的な「心愈」(しんゆ)、「隔兪」(かくゆ)、「肝愈」(かんゆ)、「脾兪」(ひゆ)といったツボがあります。

これらのツボへの鍼やお灸の施術は、自律神経の「交感神経」と「副交感神経」の調和を促す効果があります。
また、手や足にあるツボへの施術も組み合わせることで、体内の「気」(エネルギー)の流れを改善し、ストレスをやわらげます。

ストレスには、さまざまなストレスがあります。人によってストレスへの反応も大きく異なります。イライラ、興奮、思い悩み、落ち込みなど、反応の傾向は人それぞれです。

赤岩治療院の東洋医学に基づくアプローチでは、問診や脈診などにより、これらの傾向をみきわめて、お一人おひとりに最適なツボへの施術を行います。

胃の調子を崩しやすい体質

胃腸の調子を崩しやすい方は、もともと胃の働きが低下しやすい方と、さまざまな刺激によって受ける影響が胃にきやすい方がいます。
胃の働きが低下しやすい方は、東洋医学では「気虚」(ききょ)という体質に分類されます。

「気虚」は、体内活動を支えるエネルギーがもともと少なく、声が小さい、疲れやすいといった特徴があります。そのため、赤岩治療院の鍼灸治療では、日常生活の中のストレス、気遣いなどによって消耗した「気」の補充を行い、胃の働きを高める施術を行います。

背中の「隔兪」(かくゆ)、「肝愈」(かんゆ)、「脾兪」(ひゆ)、お腹の「中かん」(ちゅうかん)、足の「足三里」(あしさんり)、「三陰交」(さんいんこう)といったツボへの鍼とお灸を組み合わせることで、胃腸の機能が高まると、消化・吸収の働きが良くなるため、エネルギーが補充しやすくなります。

お困りの方へ

赤岩治療院には、胃の不調を感じやすい方や、ストレスによって胃の不調が起きやすい方が多くお越しになっています。
中には、「胃の調子を整えるのに胃薬を飲むことに抵抗を感じる。」という方もいらっしゃいます。そういった方々に、赤岩治療院の鍼灸治療がおすすめです。
胃の痛みやストレスが胃に着やすい方、胃が弱く調子を崩しやすい方は、どうぞお気軽にご相談ください。

ご予約のページへ矢印アイコン

治療料金のご案内

初回のみ初診料1,500円がかかります。

  • 120分のタイマーのイラスト

    120コース

    16,500

    胃の痛みの他にお困りの症状が多く、全体の治療を受けたい方に

  • 90分のタイマーのイラスト

    90コース

    12,500

    胃の痛みの症状の他に、気になる症状がいくつかある方に

    おすすめアイコン
  • 60分のタイマーのイラスト

    60コース

    8,500

    定期的に胃の状態を整えたい方に

  • 90分のタイマーのイラスト

    美容鍼灸90分コース

    14,000

    胃の痛みの治療と美容の鍼を同時に受けたい方に

    おすすめアイコン

関連する鍼灸治療