ブログ

blog
公開日: 最終更新日:

めぐリズム蒸気でホットアイマスクを使ってみた感想

赤岩聡の写真

執筆者:鍼灸師 赤岩聡

蒸気でホットアイマスク、おすすめです!

めぐリズム蒸気でホットアイマスクを使ってみた感想

今回ご紹介するものは、CMでもお馴染みの、めぐりズム「蒸気でホットアイマスク」5枚入りの無香料のタイプのものです。

蒸気でホットアイマスクは、12枚入りのものと5枚入りのものがあって、それぞれ6種類のアロマの香りのタイプと、無香料のタイプのものがあります。

5枚入りのものは、ドラッグストアなどで千円位で売っています。カイロのように袋を開けると温かくなるので、電子レンジがなくても、どこにいても気軽にホットアイマスク使えるのがとても便利です。

めぐリズム蒸気でホットアイマスクのレビュー

めぐりズムアイマスク裏面

箱の裏面には使い方が書いてあります。
袋から出して耳にかけるだけ。マスクのように耳かけがついているので、座った姿勢のままでも使用できます。

アイマスクの箱を開けたところ

箱を開けたところ、5枚の個別包装になっています。

アイマスクを開封

アルミパッケージの封を開けて本体を取り出しているところ。

耳にかけるところ

二つ折りになって包装されています。耳かけが内側に折りたたまった状態です。
こちら側が目に直接触れる部分。使い捨てマスクのような生地感です。

アイマスクの表面

こちら側が外側の面です。先ほど封を開けてから2分位時間が経ちましたが、だんだん温かくなってきました。

アイマスクを装着!

こちらが装着して寝ている状態の写真です。
「目もとが温まって気持ちいい~♪」
ただ、あずきのチカラと違って重さがないので、目を少し圧迫した方が気持ちが良いのにな~と思う方もいると思います。それて、耳にかけるフィット感も気になる人がいるかもしれません。使用環境によって上手く使い分けるといいかもしれませんね。

眼精疲労でお悩みの方へ

当院では眼精疲労の専門治療を数多くおこなってきました。蒸気でホットアイマスクやセルフケアを試しても中々良くならないという方は眼精疲労の鍼治療をおすすめします。

詳しくは眼精疲労のページをご覧ください。また、分からないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

ご予約のページへ矢印アイコン
ブログ記事一覧へ