症状別治療内容
serviceメニエール病
メニエール病の原因の多くはストレスが関わっています。そのため、メニエール病の改善にはストレス対策が大変重要だと考えます。
鍼灸治療はリラクゼーション効果が高く、ストレス対策として大変有効な治療法です。また、血流を改善し、水分の代謝を促すことで内耳の状態を整えたり、身体全体としては自律神経の調整効果もあります。
このページでは、メニエール病への鍼灸治療について詳しくご紹介しています。メニエール病でお困りの方はぜひご覧ください。
メニエール病の鍼灸治療
メニエール病の治療では、耳の周りへの施術と全身の調整を同時に行うことが重要です。これにより、水分代謝と血流が促され、自律神経のバランスが整いやすくなります。
赤岩治療院では、東洋医学に基づいて、問診でお話を丁寧にうかがい、脈、舌、皮膚、筋肉の状態を診て、お一人おひとりに最適な鍼灸治療を行います。
耳の症状に効果的なツボ・経絡への施術
施術では、耳の周りを流れる経絡(気の通り道)と、その経絡上にあるツボに鍼治療を行います。
耳たぶの後ろの「翳風」(えいふう)、耳の前の「耳門」(じもん)、「聴宮」(ちょうきゅう)、そして「聴会」(ちょうえ)などのツボに鍼による適切な刺激を与えます。
さらに、東洋医学では五臓六腑の中で「腎」が「耳」と密接に関連していると考えられています。そのため、「腎」の働きを整えたり補うために、鍼治療にお灸も加えることがあります。
水分代謝を促す
メニエール病は、内耳にリンパ液(水分)がたまることが原因で起こります。このため、水分の代謝を促す施術を行います。
東洋医学では、水分の代謝には、五臓六腑の中で「腎」が重要な役割をはたしていると考えます。そのため、腎の働きを高めることで、水分の代謝を促し、内耳のむくんだ状態を改善します。
さらに、腎と相互作用する「肺」や、消化機能に関わる「脾胃」の状態も水分代謝に深く関わっているため、治療において重要な臓器です。これらの臓器の働きやバランスを整えることでも、症状の緩和をはかります。
血流の改善
鍼灸施術により血液循環を促進し、内耳の機能を高めて、メニエール病による症状を緩和します。
耳の周り、頭部、首、肩を中心に、鍼やお灸、マッサージを加えた心地よい刺激で筋肉をリラックスさせ、血流を改善します。
これにより、メニエール病のめまい発作による精神的な緊張感や不安感による身体のこりやこわばりもゆるめていきます。
ご自宅で行うセルフケアとして耳の周りの血流を促す耳ほぐしについてブログで紹介しています。詳しくはこちら⇒簡単!耳ほぐしで頭痛・めまい・自律神経の乱れを整えよう
精神的な緊張感や不安感、気のたかぶりを鎮める
鍼灸治療はによる刺激が、大脳に伝わることで自律神経系と内分泌系(ホルモン)の調和をはかり、内臓の機能を整えます。また、脳内の神経伝達物質を調整し、交感神経と副交感神経のバランスを改善することができます。
メニエール病は、自律神経のバランスの乱れが原因の1つとされており、鍼灸によって自律神経を安定させることは、身体の基本的な機能を支え、精神的な安定と症状の緩和に役立ちます。
メニエール病とは
メニエール病は、耳の奥の「内耳」に内リンパ水腫と呼ばれるリンパ液がたまった状態が起きることで発症する病気です。
「内耳」の働きは、音を聞くことと、体の傾きや回転を感じることですが、メニエール病では、この内耳の働きに異常が生じるため、回転性のめまい、耳鳴り、難聴、吐き気などが引き起こされます。
メニエール病は30~50歳代の女性に多く、発作の誘発原因は、ストレスや疲労、睡眠不足などがあり、ストレスや疲れがたまった時に再発を繰り返しやすいことから、自律神経のバランスの乱れも関係していると考えられています。
メニエール病の症状
【めまいの特徴】
- 突然おこる
- 目の前がぐるぐる回る
- 吐き気や嘔吐
- 数十分~数時間続く
- 何度も繰り返し起こる
他に耳鳴り、難聴、吐き気などがあります。
メニエール病の治療薬
メニエール病は、めまいだけではなく、耳鳴りや難聴を伴うことがあるため、上記のような症状を感じたら、耳鼻咽喉科を受診してください。治療には以下のような薬が使用されます。
- 抗めまい薬、吐き気をやわらげる薬:神経の興奮を抑えて、めまいや吐き気をやわらげると同時に、内耳の循環を改善する働き
- 自律神経調整薬:自律神経のバランスを改善します。
- 血流改善薬:血液のめぐりを良くする薬です。内リンパ水腫(内耳のリンパ液による水ぶくれ)の吸収を促し、めまいの軽減をします。
- ビタミン剤:神経の働きを助ける作用があります。ビタミンB12などが処方されます。
- 利尿剤:内リンパ水腫の改善に使われます。
- 炭酸水素ナトリウム:内耳の血流を増加させる働きがあります。注射や点滴で投与されます。
- 精神安定剤:めまいによる不安感をやわらげます。
お困りの方へ
メニエール病では、「いつ発作が起きるかわからない…」という不安を感じている方も多く、そのストレスをできるだけ緩和したいところですね。ストレス対策は、症状が落ち着いている時にご自分に合う方法をいくつか見つけておくと、いざという時にとても役に立ちます。
具体的におススメなのが、コーピングという作業です。
「これをすると気分が良い事」をノートに書き出しておき、実際に行った時にどの程度気分が改善されるのかを数字化してメモします。ご自分にとって、気分が良くなる事をストックしておく作業になります。
そして、気持ちが落ち込んでいたり、ストレスでいっぱいの時にノートを見て、「これならできそう」と思うものを選んでやってみましょう。でも、気分がのらない時もありますね。そんな時にはのんびりする時間をとったり、ゆっくり気を休めてみてはいかがでしょうか?
鍼やお灸の刺激には、特有の感覚があり、それが好きな方も苦手な方もいらっしゃいますが、上記にご紹介した通り、メニエール病の症状の緩和に役立つ効果があります。「どんな治療をするのかな?」と不安に感じている方もいるかと思いますが、症状改善のお役に立てればと思っております。どうぞお気軽にお問合せください。
治療料金のご案内
初回のみ初診料1,500円がかかります。
-
120分コース
16,500円
メニエール病の症状の他にもお困りの症状が多く、身体全体の治療を受けたい方に
-
90分コース
12,500円
メニエール病の症状の他に気になる不調をいくつか感じている方に
-
60分コース
8,500円
メニエール病の症状に、定期的に身体の調子を整えたい方に
-
美容鍼灸90分コース
14,000円
メニエール病の症状とお顔の美容ケアを同時に受けたい方に